名所めぐり

2016.06.15

ファイル 50-1.jpgファイル 50-2.jpg

満濃池めぐり (平成28年6月17日(金) 9:10出発)

満濃池の謎を解く旅
『今昔物語』にも描かれた「龍神伝説」の残る満濃池。
弘法大師が堤防を修築したお話は有名です。
丸亀平野の水がめ・満濃池周辺を歩きながら、先人達が築いた池文化をご紹介します。
満濃池の資料館・かりん会館で語られる満濃池の底に沈んだ池内村ミステリー。
お昼には、「まんでがん かあさん」手打ちのひまわり牛肉うどんと手づくりのかりんゼリーをご堪能下さい。


こんぴら山下名所めぐり (平成28年6月18日(土) 9:00出発)

金刀比羅宮の門前町として栄えた琴平の町には見所が一杯、狭い町中をゆっくりとご案内し、琴平町の中心地を回ります。
面白い話やあまり知られていない話など、ゆったりとした時間をお楽しみ下さい。

ページ移動

Calendar

<<  2025.08  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Search

New Entries

今日は何があった日?
2016/06/27 13:35
今日は何があった日?
2016/06/22 12:46
今日は何があった日?
2016/06/18 11:23
名所めぐり
2016/06/15 12:12
弘法大師御誕生会
2016/06/11 10:05