今日は何があった日?

2016.05.25

○主婦休みの日

生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。
日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。
読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」としました。


○食堂車の日

1899年のこの日、山陽鉄道・京都~三田尻(現在の防府)で日本初の食堂車が走りました。
一等・二等の乗客専用で、メニューは洋食のみ。

今日は何があった日?

2016.05.21

☆リンドバーグ翼の日

1927(昭和2)年、チャールス・リンドバーグがパリに到着し、大西洋無着陸横断飛行に成功しました。
20日の午前7時52分、「スピリット・オブ・セントルイス」と名附けられた飛行機でニューヨークを出発。
21日の午後に、「翼よ、あれがパリの灯だ」という有名な言葉とともにパリのル・ブールジェ空港に到着しました。
飛行距離は約5800km、飛行時間は33時間30分。

5月19日 今日は何があった日?

2016.05.19

○ボクシングの日

日本プロボクシング協会が制定。
1952年のこの日、挑戦者・白井義男が世界フライ級チャンピオンのダド・マリノに判定勝ちし、日本初のボクシングのチャンピオンになりました。
湯川秀樹博士のノーベル賞受賞、古橋広之進選手の水泳自由形世界新記録と並んで、敗戦でショックを受けた日本人の心に希望の灯をともしました。

さぬきの市

2016.05.16

ファイル 40-1.jpg

さぬきの市について (5/27-29)

和洋の幅広い骨董品や古美術品がサンメッセ香川に一堂に揃い、展示即売されます。
書画、古布、昔きもの、時代たんす、茶道具、アンティークジュエリーなどが所狭しと並べられ、掘り出し物を探す人らで賑わいます。

5月のイベント...

2016.05.12

ファイル 39-1.jpg

第25回さかいで塩まつり (5/14~15)

瀬戸大橋記念公園で坂出市最大級の“塩”をテーマとしたイベント「さかいで塩まつり」が、25回目を迎え開催されます。
私財を投じて地域のために塩田を完成させた久米通賢翁を称えての塩の奉納作りや、メガ塩すべり台、ステージイベントなど、大人から子どもまで楽しめるさまざまな催しが行われます。
2016年はメインイベントとして、塩を敷きつめたフィールドを雪原に見立てて「塩合戦」が催されます。
※JR坂出駅~会場、臨時駐車場~会場間で無料シャトルバス運行

お祭り

2014.10.23

ファイル 36-1.jpgファイル 36-2.jpg

先日の丸亀の祭り

まんのう公園であじさい祭り 開催中。

2014.06.24

ファイル 35-1.jpg

国立まんのう公園であじさい祭りが行われています。

期間は、6月14日(土)~7月6日(日)まで。

休園日:6月17日(火)、24日(火)、7月1日(火)です。

園内、40種2万本のアジサイの開花にあわせて、アジサイをテーマとした展示会や花体験教室、栽培・管理教室等のイベントがあるそうです。

・・・昨日のTVニュースから。

わたしもちょっと行ってみようかな、と思わせる、きれいなあじさいが満開だそです。

あちこちでハナミズキの花が咲いています。

2014.04.21

ファイル 34-1.jpg

最近、特に多く見かけるようになりました。
あちこちで咲いています。

可憐な花がきれいです。

瀬戸芸・本島

2013.10.17

ファイル 33-1.jpg



今、瀬戸内芸術際・秋の開催地として丸亀沖の本島が熱い!

Vertrek「出航」

塩飽水軍の本拠地だった本島。
日本で初めて太平洋を往復した咸臨丸には塩飽出身の船員が多く乗船していました。
このことにちなみ、咸臨丸の彫刻を制作し、記念碑のそばに設置された咸臨丸のオブジェです。

コスモスが満開

2013.10.17

ファイル 32-1.jpgファイル 32-2.jpg



まんのう公園では、いまコスモスが満開です。

国営讃岐まんのう公園「コスモスフェスタ」開催中!

平成25年9月14日(土)~11月4日(月・祝)

無料入園日:10月13日(日)、27日(日)・9月16日(月・祝)
※9月16日(月・祝)は敬老の日にちなみ65歳以上の方のみ無料。また、各日とも駐車料金は必要です。

25品種45万株のコスモスの開花にあわせて、ブルドーザーやパトカーなどの働く車が大集合する「はたらく車フェスティバル」(10月20日(日))や地元まんのう町のおまつり「かりんまつり」(10月27日(日))などをはじめ様々なイベントがあります。

また、10月19日(土)から12月1日(日)の期間で実施される、「かがわ・山なみ芸術祭 まんのう町」の会場となっています。期間中は様々なアート作品が観賞できます。

ページ移動